世界大会★
先日ソウルで美容の世界大会である「BODY ART CONTEST』が開催されました!
そこに弊社のスクール講師も参加し4つの賞を受賞してきたようです★☆★2000人ほどの参加者だったようですね♪その参加講師のレポートをブログにてお伝えさせて頂きますね♬
以下は参加した代表講師吉村のコメントです(^^♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「今回、マツエく部門で初めて世界大会に参加させて頂きました!スピード、デザインアート、ボリュームラッシュ、シングルエクステの4つの部門にエントリーさせて頂きました♬どのコースも緊張しましたがプレッシャーも受けながらも(笑)なんとか無事大会を終え総合3位であるグランプリを獲得することができ良かったです♪大会3週間前に大会があるという情報を頂き2週間前に申し込みを決意したため時間がなく準備が本当に大変でした・・・毎晩睡魔と戦いながらの練習時間確保でした。一つの事をなしとげる大変さを久々に味わいながらもあきらめずにやったことで結果に繋がり報われほっとしました♪
特に現役アイリスとさんやこれから大会に出る方にはアートも過去の受賞作品を色々見て学んでいかれるといいと思います。一つでも何かお役にたてればと思い今回の作品の画像を添付していますのでよろしければゆっくりみてみてくださいね♪(お恥ずかしいですが・・・)
また、アートは準備がものをいう部門です。1つのパーツをつくるだけで数時間かかりますからまぁ地道で大変な作業であることは言うまでもないのですが、これぞこつこつ努力の極みですね♪ 普段人に技術をするのとは全く異なる技術です。工夫とイマジネーション、根気が必要ですね(#^.^#)何をどうすればいいのか?何が得点につながるのか?これも未知数。。。。なので本来は(私は今回準備期間があまりにもタイトだったので参考にはならないと思いますが)半年とか1年前から準備していくべき部門なのですね(^^)/私はアート部門に初めて出場してみてその大変さが分かりました。
いずれにしましてもどの部門も普段の技術量や意識が大会当日の結果に繋がります。まぐれはないので日々のお客さまへの技術をいかに丁寧に素早くクオリティー高くできるかがポイントなのかもしれません。
日本人アイリストはますます今後重宝され活躍していく世の中になっていくだろうと思います♪そんなアイリストを育てる活動を今後も一生懸命取り組んでいきたいと思います。
コメントをどうぞ
